【和歌山・白浜】大皿惣菜まぁる ~ 白浜で人気の居酒屋で美味しい魚とお酒を堪能!

大皿惣菜まぁる 和歌山
スポンサーリンク
2020年9月、和歌山県・白浜へ1泊2日のドライブ旅行に行った際に、美味しい魚を食べることができると評判の大皿惣菜 まぁるで夕食を食べました。
スポンサーリンク

大皿惣菜 まぁる の場所

少し距離がありますが、お酒を飲むので宿泊していた南紀白浜マリオットホテルから大皿惣菜まぁる までは歩いて行きました。   大皿惣菜まぁる お店の外観です。人気のお店なので予約は必須です。私たちが訪れた日も満席でした。
【和歌山・白浜】南紀白浜マリオットホテル 宿泊記 ~ 大阪から1泊2日のドライブ旅行。温泉に入ってのんびり過ごす休日♪
2020年9月、大阪から1泊2日のドライブ旅行で南紀白浜に行きました。その際、宿泊したのが南紀白浜マリオットホテルです。南紀白浜マリオットホテルへのアクセス南紀白浜へは大阪方面からだと車や電車で行く方が多いと思います。大阪方面から車で阪和自...

料理

大皿惣菜まぁる 料理や飲み物はタブレットで注文するスタイルですが、「今日のおすすめ」はこちらのメニューから店員さんに注文します。 お造りや ゆでワタリガニ、美味しそうです!   大皿惣菜まぁる 生ビール、つきだし2品、たこわさ 飲み物はまずは生ビールで。キンキンに冷えていて美味しい!つきだし(お通し)は高野豆腐とマカロニサラダ。「たこわさ」は注文しました。これらをつまみながら何を食べようかメニューを眺めます。この段階で つきだしとたこわさしか食べていないですが、どれも美味しいので、料理も楽しみです!   大皿惣菜まぁる お造り(おまかせ盛合せ) キビナゴ、ツバス、マグロ、イサキ、タイのお造り盛合せです。 キビナゴのお造りは以前、どこかで食べたことがあってとても美味しかったのを覚えていたので嬉しいです。キビナゴは小さな魚ですが、身の味がしっかりとしていて美味しいです。食べれて良かった!他の魚もとても新鮮で美味しかったです。このお店に来たらお造りは注文すべきメニューだと思います。   大皿惣菜まぁる 生ハムとカリカリチーズの円月島サラダ カリカリチーズを白浜の名所である円月島に見立てたサラダ。(カリカリチーズの土台はクリームチーズです。)見た目のインパクトも大で美味しいサラダです。   大皿惣菜まぁる ゆでワタリガニ 「本日のおすすめ」にあった ゆでワタリガニです。旨味がギュッと詰まった感じのワタリガニは甘みもあって美味しかったです。   大皿惣菜まぁる タコの唐揚げ タコの唐揚げは大きめにカットされているので、食べ応え十分!お酒がすすみます。   大皿惣菜まぁる もろきゅう おすすめメニューにあった もろきゅうです。金山寺味噌は和歌山の特産品。たっぷり添えられているのが嬉しいです。クセになる美味しさです。   大皿惣菜まぁる じゃばら酒(写真右側) 「じゃばら」とは和歌山県で採れる柑橘類です。珍しいので注文してみました。独特の苦味と酸味が強めの味。食事中の口直しにも良い感じです。   大皿惣菜まぁる ごぼう天 見た目は地味ですが、練り物も美味しいです。   大皿惣菜まぁる さつま芋のハニーバタースティック バターのコクとハチミツの甘みが揚げたサツマイモによく合います。最強の組み合わせです。美味しい!   大皿惣菜まぁる 梅としらすの釜めし シメは「梅としらすの釜めし」にしました。ご飯の上にたっぷりのしらすが乗っています。釜めしは注文してから炊き上げるので、出来上がるまで30分ほどかかりますが、炊きたての状態で運ばれてくるのは嬉しいですね。梅の酸味がしらすご飯によく合います。  

感想など

どれも美味しかったですが、特にお造りの盛り合わせはオススメ。お造りはどれも新鮮なので身がしっかりとしていて美味しいです。人気のお店なので予約は必須です。   ◇ 南紀白浜マリオットホテル宿泊記
【和歌山・白浜】南紀白浜マリオットホテル 宿泊記 ~ 大阪から1泊2日のドライブ旅行。温泉に入ってのんびり過ごす休日♪
2020年9月、大阪から1泊2日のドライブ旅行で南紀白浜に行きました。その際、宿泊したのが南紀白浜マリオットホテルです。南紀白浜マリオットホテルへのアクセス南紀白浜へは大阪方面からだと車や電車で行く方が多いと思います。大阪方面から車で阪和自...
  最後まで読んでいただきありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです! にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村
和歌山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
よしをフォローする
スポンサーリンク

コメント