SFC修行 【SFC修行 9回目】神戸発ソラシドエアとのコードシェア便はお得!? 2018年7月11日ソラシドエアとのコードシェア便のチケット価格神戸ー沖縄間を1日3往復しているソラシドエアとのコードシェア便は価格設定が伊丹や関空よりも低くなっている日が多く、1月、2月だと片道6600円なんて日もあります。(神戸ー那覇間... 2018.10.22 SFC修行沖縄
SFC修行 【SFC修行 8回目】ANA1694便 那覇ー札幌 台風接近中の日本列島を縦断 ~ 国内最長路線に乗る! 2018年7月3日8回目のSFC修行は大阪から那覇経由で札幌へと向かいます。国内最長路線8回目のSFC修行はANA1694便で那覇から札幌への移動。那覇ー札幌間は1日1往復していて、国内線で移動距離が最長の路線になります。移動時間は約3時間... 2018.10.22 SFC修行札幌
SFC修行 【SFC修行 7回目】豪雨の沖縄 1泊2日 ~ ブロンズステイタスに到達! 2018年6月15日ANA3735便(ソラシドエアとのコードシェア便)神戸ー那覇一足先にリゾートで夏を楽しみつつSFC修行もしようということで6月15日~1泊2日でオクマプライベートビーチ&リゾートに行く計画を立てました。しかし、出発前に台... 2018.10.21 SFC修行沖縄
旅の豆知識 【SFC修行】困った! 台風で欠航、悪天候で遅延、関空が水没!? そんな時の対処法は? 2018年はSFC修行を行ったため、10月までの間で34回飛行機に乗りました。これだけ飛行機に乗っていると、台風など悪天候による影響や機材到着遅れなどによる遅延など様々なことが起こります。2018年は台風が多く発生したため、特に6月~9月の... 2018.10.20 旅の豆知識
SFC修行 【SFC修行 6回目】中国国際航空(エアチャイナ )シンガポール ー 北京 CA970便 ビジネスクラス ・ 北京ー関西CA927便 ビジネスクラス 搭乗記 2018年5月10日エアチャイナ 深夜便で北京へ2日間でしたがシンガポールでは食事と観光を楽しむことができました。帰りも中国国際航空(エアチャイナ)のビジネスクラス利用して北京経由で関空に戻ります。私たちが乗るのは23:25発のCA970便... 2018.10.19 SFC修行エアチャイナ
シンガポール 【シンガポール】スープレストラン(三盃雨件) ~ しっとりやわらか ジンジャーチキンにハマりました! 2018年5月10日スープレストラン(三盃雨件)のジンジャーチキンシンガポールで有名な鶏肉の料理といえばチキンライスですが、鶏肉好きにはたまらない料理がもう一つあります。それがスープレストランのジンジャーチキンです。スープレストランはシンガ... 2018.10.18 シンガポール
シンガポール 【シンガポール】ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ ~ 昼も夜も行ってみて! 昼のガーデンズ・バイ・ザ・ベイMRTを使ってガーデンズ・バイ・ザ・ベイ に行きました。(最寄駅はBayfront駅です。)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイはシンガポールのマリーナ・ベイにある広大な植物園です。案内板からも広大な敷地であることがわか... 2018.10.18 シンガポール
シンガポール 【シンガポール】松發肉骨茶(ソンファ バクテー)と 東興(Tong Heng) ~ チャイナタウンでバクテーとエッグタルトを楽しむ! 2018年5月9日松發肉骨茶(ソンファ バクテー)チャイナポイント店ソンファ・バクテーはシンガポールにあるバクテー専門店の中でも有名なお店で、MRTのクラークキー駅近くにあるNew Bridge Road店が有名ですが、チャイナタウンポイン... 2018.10.16 シンガポール
Marriott Bonvoy 【シンガポール】 コートヤード バイ マリオット シンガポール ノベナ 宿泊記 ~ 交通便利でコスパの良いホテル。屋上にプールもあります! コートヤード バイ マリオット シンガポール ノベナ2018年5月と9月の2回、コートヤード バイ マリオット シンガポール ノベナ に泊まりました。こちらのホテルは2017年11月にオープンした新しいホテルです。写真の高層ビルの22階か... 2018.10.13 Marriott Bonvoyシンガポール
SFC修行 【SFC修行 6回目】中国国際航空(エアチャイナ )北京ーシンガポール CA975便 ビジネスクラス 搭乗記 ~ 深夜便でシンガポールへ 2018年5月9日SFC修行6回目、中国国際航空(エアチャイナ )のビジネスクラスで関西ー北京ーシンガポールのルートを往復します。深夜便でシンガポールへ関西から北京に到着して、エアチャイナのファーストクラスラウンジで7時間ほど過ごしました。... 2018.10.12 SFC修行エアチャイナ
SFC修行 【中国国際航空 】北京首都国際空港乗り継ぎ ~ 乗り継ぎにはどれくらいの時間が必要? 2018年5月8日知らないと何かと不安な中国の空港での乗り継ぎ。ここでは北京首都国際空港空港での乗り継ぎについてご紹介します。北京首都国際空港 国際線乗り継ぎの流れ私たちが乗ったCA928便はほぼ定刻通りに北京首都国際空港に到着。飛行機を降... 2018.10.11 SFC修行エアチャイナ
SFC修行 【SFC修行 6回目】中国国際航空(エアチャイナ )関西ー北京 CA928便 搭乗記~ A330 ビジネスクラスのシートピッチにビックリ! 2018年5月8日関西空港サクララウンジ初めての海外修行はエアチャイナ のビジネスクラスで関西から北京乗り継ぎでシンガポールまで行きます。今回はビジネスクラスなのでチェックインもサクッと終わり、保安検査場もファーストレーンを利用。出国も空い... 2018.10.10 SFC修行エアチャイナ
SFC修行 【SFC修行 6回目】中国国際航空(エアチャイナ )ビジネスクラス修行のメリット ~ 関西ー北京ーシンガポール 準備編 2018年5月8日今回のルート2018年1月にSFC修行を開始してから、沖縄5回(那覇4回と石垣1回)と東京出張で合計16343PPを獲得しました。このあたりで一気に10000PPほど稼ぐために中国国際航空(エアチャイナ )のビジネスクラス... 2018.10.09 SFC修行エアチャイナ
Marriott Bonvoy 【沖縄 】オキナワ マリオット リゾート&スパ 宿泊記 ~ 全室オーシャンビューのリゾートホテル 2018年4月12日はじめに沖縄県名護市にあるオキナワ マリオット リゾート&スパに泊まりました。妻がSPGアメックスカードを持っているので、マリオットリワードのゴールドエリートとして部屋のアップグレード、ラウンジアクセス、朝食無料、16時... 2018.10.08 Marriott Bonvoy沖縄
SFC修行 【SFC修行 5回目】オキナワマリオット1泊2日~美味しい中華料理と充実の朝食! 2018年4月12日4回目のSFC修行から3日後、再び神戸から那覇へとソラシドエアとのコードシェア便で向かいます。今までは朝イチの便で出発していましたが、今回はチケットの価格が安かったので午後発の便にしました。神戸ー那覇 ソラシドエアとのコ... 2018.10.07 SFC修行沖縄
SFC修行 【SFC修行 4回目】神戸ー那覇 日帰り沖縄中部を横断ドライブ~絶品ハンバーガーと絶景パワースポット 2018年4月9日4回目のSFC修行も神戸ー那覇の日帰り。日帰りですが、現地滞在時間が9時間ほどあるので、沖縄中部をレンタカーで横断してみます。神戸ー沖縄 ソラシドエアとのコードシェア便3月は航空券の値段が高かったので、修行は休みました。い... 2018.10.06 SFC修行沖縄